- 児島エリア >
- 名所・名跡 >
- 歴史的建造物 >
- 野﨑家旧宅
野﨑家旧宅
![]() 旧野﨑家住宅(国指定重要文化財)は、江戸時代後期に大規模な塩田を開き、「塩田王国」を築いた野﨑武左衛門が建てた民家。約3000坪の敷地内には母屋を中心に7棟もの土蔵群が軒を連ねており、庭のあちこちに茶室が見られるなど、当時の勢いをうかがわせる。さらに土蔵の中では、塩づくりに関する歴史的な資料や江戸時代からの民具などを展示。 |
基本情報住所:倉敷市児島味野1丁目11-19 電話:086-472-2001 関連リンク |
同場所のその他の写真


